第38回小諸美術会展並びに、第41回小山敬三美術館主催人物写生会展は、小諸市立小諸高原美術館にて盛大に開催されました
7月10日(火)~7月16日(月)の
7日間の来場客数は、おかげ様にて芳名帳に記載して頂いた方の合計で504名に上りました。
実質来場客は、600名を超えていたと予測できます。この数は確かに予想以上ではありましたが、これに満足することなく次回の同展覧会は、更なる宣伝PRと展示の充実に努め、より多くの来客数を目指して準備して行きたいと思います。
今回の展覧会は、後援して頂いた各メディアのWebサイトでも、掲載して頂きました。
有り難う御座いました。
小諸高原美術館様にて、このような立派な、
看板を作成していただき、有り難う御座いました。
※ページトップの作品は、
油彩F100 「街角」 小諸美術会顧問 渡辺潤一郎
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
今回は展覧会等の情報ではありませんが、
小諸美術会会員の依田光恵さんの紹介で、
5/26(土)ほんまち町屋館で、
小諸市在住の依田浩さんが主催されている
Music Joy(音楽プロデュース、音楽教室)
のコンサートに行ってきました。
とても懐かしい’70フォークは、やっぱり最高ですね!
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
小諸美術会オフィシャルサイトを御閲覧いただきまして、まことに有難うございます。 平成30年度を迎えるにあたり、会報「小諸美術会だより」より会長のひとことを紹介いたします。

☆☆☆小諸美術会に入会したい方はこちらへ☆☆☆
ページトップの作品は モンサンミッシェル月光 50号 小諸美術会 土屋甲二
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
アップが大変おそくなってしまい、申し訳ありませんでした
平成29年9月1日(金)~9月3日(日)
小諸市文化センターで、開催されました、
「 第37回 小 諸 美 術 会 展 」
「第40回小山敬三美術館主催人物写生会展」
の作品を一挙展示いたしました。
ギャラリー8へ
ページトップの作品は、 晩秋の湖畔 F20 小澤平(顧問)
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
平成29年5月22日(月)~6月3日(土)
屋代駅 市民ギャラリーで、開催されました、
「第32回 双樹会 長野支部展」の作品を展示いたしました。
ギャラリー7へ
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
アップが大変おそくなってしまい、申し訳ありませんでした
「第18回小諸市民美術展」
平成28年3月3日(金)~5日(日)
小諸市文化センター内 乙女湖体育館
(小諸美術会々員出品作品、抜粋)
美しい作品ばかりです・・・・ごゆっくりご覧ください。
ページトップの作品は、 水の都 土屋甲二 (水彩)
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
小諸美術会オフィシャルサイトを御閲覧いただきまして、まことに有難うございます。 平成29年度を迎えるにあたり、会報「小諸美術会だより」より会長のひとことを紹介いたします。

☆☆☆小諸美術会に入会したい方はこちらへ☆☆☆
ページトップの作品は 春の気配 F100 小諸美術会会長 黒鳥正己
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
平成28年5月30日(月)~6月12日(日)
屋代駅 市民ギャラリーで、開催されました、
「第31回 双樹会 長野支部展」の作品を展示いたしました。
ギャラリー4へ
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
平成28年4月25日(月)~5月22日(日)
東御市文化会館(サン・テラスホール)で、開催されました、
「土屋和人 絵画展」の作品を展示いたしました。
ギャラリー3へ
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
小山敬三美術館友の会 (会長:土屋佳生) 平成28年度総会が、
先日4月19日 来賓に、小泉俊博 小諸 新市長、山岸俊博 県会議員、相原久雄 市議長など小諸市の要人をお迎えし、市内ベルウィンこもろ3階ホールにて、盛大に開催されました。
平成27年度の事業報告、決算及び、平成28年度の事業計画、予算などが、審議され滞りなく承認されました。
また、総会終了後、香坂勝 商工会議所会頭の乾杯発声で懇親会が行われ、会顧問 新井良男先生の、アコーディオン伴奏での大合唱などで盛り上がり、宴もたけなわと成りましたが、会顧問 矢島正一先生の万歳発声にてお開きと成りました。
平成28年度事業も、研修視察(美術館巡り)、着衣人物写生会、美術講演会、小山敬三記念小諸公募展などのイベントが盛りだくさん計画されており、とても楽しみです。
当小諸美術会オフィシャルサイトでも、各イベント毎に追って、ブログなどで、ご紹介して行きたいと思います。
以下に総会当日頂いたパンフレット、
小山敬三美術館及び小諸高原美術館(館長:小林秀夫)
2016年度の予定を、添付いたします。






© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981

どうでしょうか? これ ちょっと、凄いでしょう!
小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
前回より少し、シンプルにして、小諸の「K」と、絵具を散らかした画像だけで、美術をイメージさせます。今回も超適当なものです・・・・
非公認のマークですが、ファビコンをこれに変更しました。

絵具を散らかした画像の上に、小諸の「K」と、美術会の「美」超適当につくってみました。
非公認のマークですが、ファビコンに使ってみました。
ファビコンとは : ブラウザのアドレスバーやお気に入りのリストに表示される、16×16pxの小さなアイコンのことです。
日時 : 3月9日(水) 10:00
場所 : 小諸市文化センター会議室
予定通り、平成28年度事業計画詳細ほかの、打合せを行いますので役員の皆さんは、宜しくお願いいたします。
小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
「第17回小諸市民美術展」
平成28年2月26日(金)~28日(日)
小諸市文化センター内 乙女湖体育館
(小諸美術会々員出品作品)
水墨画:8作品、水彩画:18作品、油彩画:14作品、ほか:5作品
美しい作品ばかりです・・・・ごゆっくりご覧ください。
小諸なる古城のほとり・・・で有名な、 「スケッチ文化都市」 あの 信州、 小諸市周辺を拠点とし 活躍する、アーティストたちのサイトです。