今年も小諸美術会展は小山敬三友の会主催人物写生会展と共催にて、 8月31日(土) ~ 9月8日(日)
市立小諸高原美術館で開催されます。
小諸高原美術館及び小山敬三美術館(館長:清水茂夫)
2019年度の予定を、添付いたします。
小諸高原美術館及び小山敬三美術館(館長:清水茂夫)
2019年度の予定を、添付いたします。
※佐久市在住の美術作家※
高見澤英雄さん、山浦臨三さん、荒田正代さん、浅野多恵子さん
の展覧会開催をお知らせ致します。
2019年2月19日(火)~24日(日)
佐久市立近代美術館 視聴覚室 入場無料 です。
是非皆さん、ご来場ください。
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
小諸美術会 会員、土屋和人さんが、実行委員長を務める
「第20回小諸市民美術展」のご案内を致します。
今年も小諸市文化協会美術部門に所属する団体と市民、市内中学生、高校生の作品が展示されます。
水墨画、押し花、油絵、水彩画、日本画、切り絵、木彫、絵手紙など‥美しい作品の展示を多数予定しています。
小泉小諸市長も作品を出品されると思いますので、是非皆さん会場で探してみてください。
会期:平成31年2月27日(水)~3月3日(日)
午前9時~午後5時(最終日は3時30分)
会場:小諸市文化センター内 乙女湖体育館 入場無料
出品者:
・小諸市文化協会 美術部門加盟団体
・小諸市内美術愛好家
・小諸市内中学校生徒
主催:小諸市文化協会
後援:小諸市教育委員会、信濃毎日新聞社、小諸新聞社、
東信ジャーナル社、コミュニティーテレビこもろ
場所は、こちらです👇
[map addr=”長野県小諸市甲1275番地2″]
小諸美術会々員も多数出品を予定しておりますので、皆様のご来場宜しくお願い致します。
ページトップの作品は、 厳冬浅間連峰 M60 小諸美術会 土屋和人
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
本年も、市立小諸高原美術館・白鳥映雪館では、館主催のまなびのまち造形講座の4講座と、講座OB5団体の皆さんが1年間学んだ成果を発表する作品展を開催いたします。
毎年、地元の美術作家たちのとても美しい作品が展示されます。
平成31年2月23日(土)~ 3月10日(日)
**入館料無料です!是非皆さん、ご来場ください。**
場所は↓です
[map addr=”長野県小諸市大字菱平2805-1″]
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
アップが大変大変おそくなってしまい、
大変申し訳ありませんでした!
平成30年7月10日(火)~7月16日(月)
小諸高原美術館・白鳥映雪館で、開催されました、
「 第38回 小 諸 美 術 会 展 」
「第41回小山敬三美術館友の会主催人物写生会展」
の作品を一挙展示いたしました。
ページトップの作品は、 秋の収穫 アクリル画 土屋甲二
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
<<観覧無料>>
会員一人ひとりが、この1年間いろいろな場所へ足を運び描いた、美しい作品を多数展示いたしますので、皆さんのご来場を会員一同心よりお待ち申し上げます。
連絡先 : 甘利信次郎 Tel 0267-25-0566
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
小諸高原美術館様にて、このような立派な、
看板を作成していただき、有り難う御座いました。
※ページトップの作品は、
油彩F100 「街角」 小諸美術会顧問 渡辺潤一郎
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
会場はこちらです。
「小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館」
[map addr=”長野県小諸市菱平2805-1”]
15時~16時:人物写生会講師の、第一美術協会評議員
桶田明夫先生より「着衣人物作品研究会」が開催されますので、ご参加宜しくお願い致します。
***お問い合わせ はこちらから***
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
東御市Galleryすみれ屋において「游展2018」が開催されています。
会期:平成30年6月30日(土)~7月11日(水)
時間:10:00~16:00 木曜定休
小山敬三美術館友の会人物写生会講師の桶田明夫先生の作品が、展示されていますので、ご来場のほどお願いします。
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
小山敬三美術館友の会が主催する着衣人物の写生会の、ご案内です。
まず、写生会の1日目は、明日6月10日(日)です。大変遅いお知らせになり、申し訳ありませんでした。
この写生会は、美術愛好家の底辺の拡大を図ろうと、毎年この時期に、二日に渡り行われているもので、小諸美術会もサポートしており、今年でなんと41回目を迎えます。
毎年、二人の女性にモデルを務めて頂いて、人物画を描ける貴重な機会なので、楽しみにしています。
なお、完成した作品は7月10日(火)~16日(月・祝)に行われる、小諸美術会と小山敬三美術館友の会共催の展覧会(今年は小諸高原美術館で開催します)に出展すると共に、本サイトでも作品展示いたしますので、皆さんお楽しみに。
日時 :
1日目 平成30年6月10日(日)、9:00~17:00
2日目 平成29年6月17日(日)、9:00~17:00
講師 : 第一美術会 評議員 桶田明夫先生
会場 : 小諸市甲1275番地2 小諸市文化センター
第一会議室・軽運動室
参加費は無料です。
詳しくは、小山敬三美術館友の会に、お問合せください。
Tel 0267-22-3428
会場はこちらです。
[map addr=”長野県小諸市甲1275番地2″]
たかはしびわ 須藤友丹 二人展について
毎年、小山敬三美術館友の会人物写生会で、ご一緒させていただいている、佐久市在住の芸術家、たかはしびわさんと 須藤友丹の二人展を下記の日程で実施します。
・・・思い出の箱から一つずつ取り出して・・・
皆様のご来場をお待ちしております。
○会 期 平成30年7月12日(木)~16日(月・祝)
11:00~17:00 (無休)
7月12日(木)14:00 ミニライブ
《入場無料》
○会 場 Gallery 一進
軽井沢町追分607
信濃追分文化磁場「油や」新館1F
0267-31-6511(油や帳場)
場所は、こちらです👇
[map addr=”長野県北佐久郡軽井沢町追分607”]
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
第38回小諸美術会展並びに、第41回小山敬三美術館主催人物写生会展を開催いたします。今年は、会場を小諸市立小諸高原美術館に遷し、記念すべき展覧会になります。例年より早い時期の開催となりましたが、会期も昨年迄の3日間から7日間となりましたので、沢山の皆さんにご来場して頂き、盛大な展覧会としたいと存じます。今年も昨年に増して、美しく心動かされる作品群の展示を準備しておりますので、ご家族、ご友人をお誘いご来場を宜しくお願い致します。
また、例年どおり、最終日の7月16日(月)”海の日”
13時~15時:小山敬三美術館友の会主催の美術講演会
15時~16時:人物写生会講師の、第一美術協会評議員
桶田明夫先生より「着衣人物作品研究会」が開催されますので、ご参加宜しくお願い致します。
***お問い合わせ はこちらから***
会場はこちらです。
「小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館」
[map addr=”長野県小諸市菱平2805-1”]
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
第33回 双樹会 長野支部展について
小諸美術会々員も多数出品する、全国公募の美術団体「双樹会」長野支部は、下記の日程で支部展を実施しています。
皆様のご来場をお待ちしております。
○会 期 平成30年5月21日(月)~6月10日(日)
8:00~17;00 (最終日は15:00まで)
《入場無料》
○会 場 しなの鉄道線 屋代駅舎内 屋代駅市民ギャラリー
場所は、こちらです👇
[map addr=”長野県千曲市大字小島3139″]
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981
佐久市で絵画教室(人物画)の講師をされている、
依田直行先生の作品展が開催されますので、お知らせ致します。
会期:平成30年5月29日(火)~6月11日(月)
木曜休み・入場無料
時間:10:00~18:00
会場:佐久市佐久平駅北1-1東横イン佐久平浅間口1F
元麻布ギャラリー佐久平
会場は、こちらです。⇩
[map addr=”長野県佐久市佐久平駅北1-1″]
© 2016 小諸美術会オフィシャルサイト Komoro Artist Club since.1981